$ 0 0 1966(昭和41)年導入中央の乗車口にはじめて引き戸を採用した点が特徴。なお台車、主要機器は、大阪市電1701形(昭和17年製造)の廃車流用品との話です。502 11月3日 観光通り503 11月3日 築町 路面電車まつり広告505 11月4日 築町 ぜに屋本店506 11月4日 浦上車庫前長崎電気軌道本社(浦上車庫構内)昨年廃車のトップナンバー501は、車庫内に留置(訪問時は1051の隣)されていました。部品取りでしょうか?